人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お笑い政治寄席

サブプライムPart3

住宅ローン市場の評価損、4000億ドルに達する可能性も-ドイツ銀


11月12日(ブルームバーグ):ドイツ銀行のアナリストらは、サブプライム(信用力の低い個人向け)住宅ローン担保証券の評価損は世界的には3000億-4000億ドル(約32兆8000億-43兆7000億円)に達する可能性があるとの見方を示した。

ドイツ銀のアナリスト、マイケル・マヨ氏は12日付のリポートで、銀行や証券会社はサブプライム絡みの証券市場の低迷で、最大1300億ドルの評価損計上を余儀なくされる可能性があると指摘した。また、これまでの経験からすると、これは評価損総額の約3分の1に相当する見通しだという。

米国での過去最高額に上る返済不履行を受けて住宅ローン担保証券価格が下落するなか、シティグループやメリルリンチをはじめとする大手銀行ならびに証券会社はこれまでに400億ドル以上の評価損を明らかにしている。同氏は米住宅ローン10兆ドルのうち約1兆2000億ドルはサブプライムとみなされると説明した。

原題:Mortgage Market Losses May Be $400 Billion, Bank Says (Update2) (抜粋) {NXTW NSN JRE1XL1A74EA }

翻訳記事に関する翻訳者への問い合わせ先:ニューヨーク 鮫島 道子 Michiko Sameshima msameshima@bloomberg.net Editor:Okochi(sch)記事に関する記者への問い合わせ先: John Glover in London at johnglover@bloomberg.net

更新日時 : 2007/11/12 22:07 JST
--------------------------------------------------------------------------------------------
マスコミに出てくる数字はおおざっぱだから、ほんとのところは、この数倍だろう。
# by xsightx | 2007-11-13 09:27

サブプライム第2部

サブプライム第2部_a0016650_9124257.jpg
みずほ損失5百億円 9月中間決算 サブプライム余波で
2007年10月24日15時50分

 みずほフィナンシャルグループは、米低所得者向け(サブプライム)住宅ローン問題の影響で資金繰りが悪化した欧米系ファンドへの融資などに絡み、500億円規模の損失を9月中間決算に計上する方針を固めた。損失額は当初予想の約6億円から大きく膨らむ。最終損益など業績への影響は小さいとみられるが、他の大手行でもサブプライム関連の損失が拡大しそうだ。

 みずほは6月末時点でサブプライム関連の債権を組み込んだ金融商品約500億円を保有。7月以降に大半を売却し、その時点で損失を6億円程度と見込んでいた。

 その後、サブプライム問題の余波で、米格付け会社が2千を超える金融商品を格下げ。欧米金融機関がこれらの金融商品に投資する目的で運営するファンドなどで損失が相次ぎ表面化した。こうしたファンドへのみずほの融資に焦げ付きが生じる恐れがあるほか、みずほが保有する金融商品の評価損も含めて損失が拡大した。

 みずほは9月中間決算で貸し倒れ引当金などを積む方針で、11月の決算発表時までに具体額を詰める。損失は他の運用益などで穴埋めできるとみられ、9月中間予想の当期利益3500億円の下方修正は避けられる見通しだ。

 他のメガバンクでは、三菱UFJフィナンシャル・グループがサブプライム関連金融商品で約50億円の評価損を見込んでいるほか、三井住友フィナンシャルグループも数十億円の損失が出た模様。いずれもサブプライム問題が深刻化する前の見通しで、損失は拡大するとみられる。


TITLE:
DATE:2007/10/24 18:24
URL:http://www.asahi.com/business/update/1024/TKY200710240235.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
米金融、損失2兆6000億円・大手10社四半期、信用収縮長引く恐れ
 【ニューヨーク=松浦肇】信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題に端を発した金融市場の混乱を受け、米大手金融機関が相次いで巨額損失を計上した。19日出そろった大手銀行・証券10社の直近の四半期決算で、関連損失の合計が純利益の1.4倍に当たる230億ドル(2兆6300 億円)にのぼり、シティグループなど7社が減益または最終赤字だった。各社は損失が出た証券化や投資ファンド向け融資に慎重になっており、信用収縮が長引く可能性がある。

 7―9月期決算(一部証券は6―8月期)を対象に、各社がサブプライム関連商品の証券化、M&A(合併・買収)、個人融資などで計上した損失額を集計した。損失額の最大はシティで64億ドル、次いでメリルリンチ、バンク・オブ・アメリカの順だった。(11:00)


TITLE:
DATE:2007/10/21 12:18
URL:http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071021AT2M2000420102007.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チェーンCと独IKB銀運営のSIVがデフォルト-資産価値下落で

10月19日(ブルームバーグ):ヘッジファンドの英チェーン・キャピタル・マネジメントとIKBドイツ産業銀行が運営するストラクチャード・インベストメント・ビークル(SIV)は、資産価値の低下に直面するなかでデフォルト(債務不履行)に陥ったことが19日分かった。

チェーン・キャピタルのSIV、チェーン・ファイナンスとIKBのSIV、ラインブリッジは、コマーシャルペーパー(CP)を発行して住宅ローン担保証券などの資産を購入している。しかし、信用市場の逼迫(ひっぱく)を受けてCPの借り換えが困難になり、両社は今週に期限を迎える債務の返済を停止することを表明していた。

クレジット・デフォルトスワップ(CDS)取引が示唆する社債保有リスクは今週、過去3カ月で最も高い水準に達した。

ドイツ銀行(ロンドン)のファンダメンタル・クレジットストラテジー責任者、ジム・リード氏は「信用危機の余波は収束には程遠い」と述べ「表面化していないケースがまだあるだろう。問題は、それがいつ、どこで噴出するのかを知ることだ」と指摘する。

スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)とフィッチ・レーティングスによると、ラインブリッジは18日、6500万ドル相当のCPについて返済ができなかった。S&Pによると、ラインブリッジは7億9100万ドル相当のCPと額面11億ドルのポートフォリオを有するが、資産価値は今月16日以降だけで額面の63%に低下しているという。

  また、チェーン・ファイナンスの管財人である会計事務所デロイト・アンド・トウシュは17日、チェーン・ファイナンスが期限を迎えたコマーシャルペーパー(CP)の返済を停止することを明らかにした。同社の資産価値は額面の93%で、優先度の高い債務(66億ドル)の返済には十分だとS&Pはみている。


TITLE:
DATE:2007/10/21 06:05
URL:http://www.asyura2.com/07/hasan53/msg/167.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サブプライムで75%減益見通し・米S&L最大手
 【ニューヨーク=財満大介】米貯蓄金融機関(S&L)最大手、ワシントン・ミューチュアルは5日、7―9月期決算の最終利益が前年同期比75%減の1億8700万ドル(218億円)前後になるとの見通しを発表した。信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)などの貸し倒れに備えて多額の引当金を積み、大幅減益となった。

 引当金は融資が返済されない時に備えて積み立てておく資金で、計上した期の損失となる。7―9月期の引当金は9億7500万ドルに上った。同行は住宅ローン残高で全米6位で、約200億ドルのサブプライム債権を持つ。今年はこれまで16億ドルを引き当てており、年末までに総額20億ドル超になる見込みだ。

 売却目的で保有していたローン債権や住宅関連証券の値下がりを受け、計4億1000万ドルの評価損もあわせて計上した。(11:54)


TITLE:nikkei net(日経ネット):主要ニュース-各分野の重要ニュースを掲載
DATE:2007/10/06 15:08
URL:http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071006AT2M0600Y06102007.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
米証券メリルリンチ、サブプライムの損失が6千億円に
 【ニューヨーク=山本正実】米大手証券のメリルリンチは5日、今月24日に発表する7~9月期決算で、低所得者向け住宅融資「サブプライムローン」の焦げ付き急増による損失が計55億ドル(約6435億円)に達するとの見通しを発表した。


 1株当たりの利益も最大0・50ドルの赤字になると予想している。この損失額は、スイスの大手金融UBSがすでに発表した、7~9月期のサブプライムローン関連の損失見通し40億スイス・フラン(約4000億円)を上回る。

 メリルリンチのスタン・オニール会長は「信用市場の厳しい状況が利益に悪影響を及ぼした」との声明を発表した。

(2007年10月6日1時16分 読売新聞)

TITLE:米証券メリルリンチ、サブプライムの損失が6千億円に : 経済ニュース : 経済・マネー : yomiuri online(読売新聞)
DATE:2007/10/06 06:51
URL:http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071005i116.htm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネット銀行が破たん 住宅関連の不良債権拡大で
2007年9月29日 12時05分

 【ニューヨーク28日共同】米貯蓄金融機関監督局(OTS)は28日、インターネット専業銀行の「ネットバンク」(ジョージア州)を閉鎖したと発表した。米メディアによると、ネットバンクは主に住宅ローン関連の不良債権が拡大して経営が悪化し、米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を28日、フロリダ州の連邦破産裁判所に申請した。

 ネットバンクの資産は6月末時点で約25億ドル(約2870億円)。米国では1993年にカリフォルニア州で資産規模が約38億ドルの銀行が破たんして以来の大型破たんとなる。

 OTSは受け皿として、連邦預金保険公社(FDIC)を指定した。預金者は、オランダのINGグループ系のネット銀行大手が引き継ぐ。大半の預金は10万ドルを限度に保護する。


TITLE:東京新聞:米ネット銀行が破たん 住宅関連の不良債権拡大で:経済(tokyo web)
DATE:2007/09/29 15:15
URL:http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007092901000314.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
独IKB銀、4―6月期純利益67%減・サブプライム前から評価損

 【フランクフルト=石井一乗】米国の信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題の余波で経営が悪化した独中堅銀のIKB産業銀行が28日発表した4―6月期決算は、純利益が1170万ユーロ(約19億円)と前年同期に比べ67%減った。サブプライム問題が欧州で表面化する前だったが、同時点で既に金融商品の評価損が4300万ユーロ(約70億円)に上り、利益を大きく圧迫した。

 IKBは声明で「現在の危機状況は同四半期決算にはわずかしか反映されていない」と説明した。7―9月期以降は影響が拡大、通年の赤字額は7億ユーロに達する見通し。


TITLE:ドイツのIKB産業銀行・・・ サブプライム、通年の赤字額は7億ユーロに達する見通し。 【日経ネット】 hou
DATE:2007/09/29 08:45
URL:http://www.asyura2.com/07/hasan52/msg/536.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
国内株の含み益2兆円減 大手生保、銀行株下落


 日本生命保険など大手生保4社の今年9月末時点の国内株式の含み益は、合計で約11兆円と半年前に比べ2兆1000億円余り減少したことが28日、分かった。

 米国の信用力が低い個人向け住宅ローン(サブプライムローン)問題の余波で、生保が保有する大手銀行グループ株が下落したのが響いた。

 4社の含み益の合計は、3月末時点で約13兆1800億円だった。

 9月末時点の含み益は、日本生命が3月末に比べ約1兆600億円減の約5兆4000億円、第一生命保険は約5600億円減の約2兆5000億円。明治安田生命保険は約3600億円減の約2兆4600億円、住友生命保険は約1900億円減の約6500億円と、軒並み減少した。

 各社は、米住宅ローン問題について「サブプライム関連の金融商品に直接投資していないので、業績への影響は限られている」と説明している。

(2007/09/29 00:34)


TITLE:国内株の含み益2兆円減 大手生保、銀行株下落|金融|経済|sankei web
DATE:2007/09/29 08:03
URL:http://www.sankei.co.jp/keizai/kinyu/070929/kny070929000.htm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
米FRB、4兆円超を供給 決算期の資金需要に対応
2007年09月28日02時41分

 米低所得者向け(サブプライム)住宅ローン問題による金融市場の混乱を防ぐため、連邦準備制度理事会(FRB)は27日、ニューヨーク連銀を通じて計380億ドル(約4兆4000億円)の資金を市場に供給した。

 月末の企業決算を控えた資金需要に応えるためで、サブプライム危機が表面化した8月10日に匹敵する大規模な供給となった。


TITLE:asahi.com:米FRB、4兆円超を供給 決算期の資金需要に対応 - ビジネス
DATE:2007/09/28 08:15
URL:http://www.asahi.com/business/update/0928/TKY200709270694.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最大20%の株式売却交渉=サブプライムで苦境のベアー社-米紙
9月27日7時1分配信 時事通信


 【ニューヨーク26日時事】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は26日、低所得者向け高金利型(サブプライム)住宅ローン問題で苦境に立たされている米証券大手ベアー・スターンズが、自社株を最大20%売却する交渉を複数の投資家と進めていると報じた。交渉相手には著名投資家のウォーレン・バフェット氏らが含まれるという。
 関係筋が明らかにしたもので、このほか大手銀行のバンク・オブ・アメリカ(BOA)やワコビア、中国建設銀行などが買い取りに関心を示している

TITLE:yahoo!ニュース - 時事通信 - 最大20%の株式売却交渉=サブプライムで苦境のベアー社-米紙
DATE:2007/09/27 07:38
URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070927-00000016-jij-int
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サブプライム長期化も、損失は最大約23兆円…IMF報告
 【ワシントン=矢田俊彦】国際通貨基金(IMF)は24日発表した「国際金融の安定性」報告書で、低所得者向け住宅融資「サブプライムローン」問題による損失が最大2000億ドル(約23兆円)に達する可能性があるとの試算を明らかにした。


 さらに、金融市場の動揺について「影響を過小評価してはならず、調整が長引く可能性がある」との厳しい見方を示した。

 サブプライムによる損失では、米連邦準備制度理事会(FRB)のベン・バーナンキ議長が7月、最大1000億ドルとの見積もりを示していたが、市場の混乱を受けて、大幅に拡大する試算となった。IMFは「損失計算は前提によって異なる」としたうえで、2000億ドルと1700億ドルの損失見積もりを示した。

 このほか、報告書は、サブプライムの焦げ付き増加によって「(今年春以降)金融市場は重大な試練に見舞われた」との認識を示した。そのうえで、「市場の動揺が経済に与える影響は広範囲に及び、下振れリスクは大幅に増大している」と分析した。

 一方、「複雑な金融商品のリスク分析を格付け機関に過度に依存した」と指摘し、格付け会社がサブプライムローンを組み込んだ金融商品の格付けを適切に行っていなかったことが被害を大きくしたとの認識を示した。

 また、「金融当局と民間がともに今回の出来事を教訓として、金融システムの強化に取り組むことが必要だ」と指摘した。

(2007年9月25日0時56分 読売新聞)

TITLE:サブプライム長期化も、損失は最大約23兆円…IMF報告 : 経済ニュース : 経済・マネー : yomiuri online(読売新聞)
DATE:2007/09/25 05:57
URL:http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070924i214.htm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
英中銀が臨時オペ実施へ、住宅ローン債権担保に資金供給
 【ロンドン=中村宏之】英中央銀行のイングランド銀行(BOE)は19日、サブプライムローン問題に端を発した金融市場の信用不安を抑えるため、来週中に期間3か月物の臨時オペ(公開市場操作)を行うと発表した。


 金融機関の保有する住宅ローン関連の債権なども幅広く担保として認め、100億ポンド(約2・3兆円)を短期金融市場に供給する。来週以降も追加で3回にわたり資金供給を行う。

 英政府が預金の全額保証を決めた中堅銀行ノーザン・ロックのように住宅ローン債権を多く抱え、サブプライム問題の影響で市場からの資金調達が難しくなった銀行などを、救済する狙いがあると見られる。

(2007年9月20日1時29分 読売新聞)

TITLE:英中銀が臨時オペ実施へ、住宅ローン債権担保に資金供給 : 経済ニュース : 経済・マネー : yomiuri online(読売新聞)
DATE:2007/09/20 06:31
URL:http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070919i317.htm?from=main3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
英住宅金融ノーザン・ロック 預金引き出しやまず、売却先模索
9月17日21時46分配信 産経新聞


 米サブプライムローン(低所得者向け高金利型住宅ローン)問題の余波で中央銀行の英イングランド銀行から緊急融資を受けている住宅金融5位のノーザン・ロックの預金流出が、週明け17日も収まらない。事態が沈静化しなければ、金融当局は救済合併支援などの措置を迫られそうだ。
 銀行営業日の17日、同社の国内各支店は通常より1時間早い午前8時から営業を開始し、預金の引き出しに来た客の対応に追われた。オンライン取引も、回線のパンクでパニックを起こさぬよう接続容量を拡大した。
 ノーザン・ロックは米サブプライム問題に伴う金融市場の信用収縮で資金調達難に直面。13日にこの事実が判明し、イングランド銀が緊急融資を発表した14日に同社の株価は32%も下落、衝撃が走った。英BBC放送や英紙タイムズによると、15日までに引き出された総額は、預金残高240億ポンド(13日時点)の約8%にあたる20億ポンド(約4630億円)に達した。
 緊急融資の公式発表まで、英大手金融機関のロイズTSB銀行への身売り交渉が進められたが、資金調達難は解消されないとの判断で決裂、経営不安に拍車がかかった。
 先週末には、ダーリング財務相がポルトガルでの欧州連合(EU)の会合から緊急帰国してテレビ出演し、「同社には十分な支払い能力がある」と強調。イングランド銀や財務省、金融サービス機構も「預金は安全」と預金者に冷静な対応を繰り返し呼びかけている。
 ただ、水面下では売却先探しが続き、なおロイズTSBが有力とされるが、実質国有化の選択肢もささやかれている。(ロンドン=木村正人)

TITLE:yahoo!ニュース - 産経新聞 - 英住宅金融ノーザン・ロック 預金引き出しやまず、売却先模索
DATE:2007/09/18 05:45
URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070917-00000922-san-bus_all
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
英中銀、サブプライム問題で緊急融資を決定

.

 英政府と中央銀行のイングランド銀行(BOE)は14日、米サブプライム住宅ローン焦げ付き問題の影響で資金繰りが悪化していた英住宅金融大手ノーザン・ロックの救済のため緊急融資を実施すると発表した。サブプライム問題に絡んだ英国の金融大手の救済は初めて。

 ドイツ政府もIKB産業銀行の救済に動いており、サブプライム問題の影響が拡大している。英国ではこの日、民間調査による9月の住宅価格が前月比2・6%減と月間としては5年間で最大の下落幅を示し、景気をけん引してきた住宅市場が米国に続いて混迷する懸念が浮上。当局の決断を促したとの見方も出ている。

 BOEと英財務省、金融サービス機構(FSA)は同日、共同声明を発表。ノーザン・ロックが資金難で破たんすれば経済へ深刻な影響を招きかねないとして、BOEの緊急融資を決定した。融資額や金利などの詳細は発表していない。

 ノーザン・ロックは業界第5位で、近年の英国の住宅ブームを追い風に業績を拡大。ただ、サブプライム問題で銀行間貸出金利が急騰したことなどから資金繰りが悪化。「収益への影響は不可避」(同社)となり、金融市場では破たん懸念も浮上していた。(共同)

(2007/09/14 23:09)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヘッジファンドの実績悪化

.

 米サブプライム住宅ローン問題を端緒にした信用不安が続く中、ヘッジファンドの8月の運用実績がマイナスに転じ、昨年5月以来の大幅な落ち込みとなったことが11日までに分かった。

 米投資情報会社ヘッジファンド・リサーチによると、約2000のファンドの運用実績に基づいて算出している指数は、8月の暫定値でマイナス1.31%。昨年5月はインフレ懸念から株価が不安定になり、マイナス1.56%だった。

 8月の実績を報告したファンドは集計対象の4割にとどまっており、米紙ウォールストリート・ジャーナルは「実際はもっと悪いとの疑問もある」と指摘した。

 信用力の低い借り手を対象にしたサブプライムローン関連の金融商品の下落などから、信用懸念が拡大。新興国など世界各地の株安や社債の下落が響き、リスクの高い投資を手掛けていたファンドは打撃を被った。

 ヘッジファンド・リサーチは「不調は9月も続いている」との見方を示した。(共同)

(2007/09/12 11:57)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
# by xsightx | 2007-11-10 08:52

サブプライム関係記事

サブプライム関係記事_a0016650_915347.jpg

(11/6)米GM、4兆5000億円費用計上・サブプライムで収益見通し悪化

 【ニューヨーク=武類雅典】米ゼネラル・モーターズ(GM)は6日、税効果会計の適用で計上してきた繰り延べ税金資産を取り崩すため、7―9月期決算で 390億ドル(約4兆5000億円)を費用計上すると発表した。自動車事業の低迷が長引き、信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題で関連金融会社も不振で、同資産の計上に十分な利益見通しが立てにくくなったため。サブプライム問題の余波が一部企業の業績に及んできたとみられる。

 GMは7日に7―9月期決算を発表する。自動車事業は回復の兆しが出ているものの、関連の金融会社GMACの損失拡大や繰り延べ資産取り崩しの費用計上で大幅赤字に陥る公算が大きい。

 繰り延べ税金資産は赤字企業が将来に黒字化した際、税負担の減少によるメリットが生じることを先取りし、帳簿上に計上する資産。一時的に株主資本を増やす効果があるが、収益見通しが悪化した場合は取り崩す必要がある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
米ワコビア、サブプライム関連で評価損1200億円

 【ニューヨーク=山下茂行】米大手銀行ワコビアは9日、サブプライムローンを裏付けにした証券化商品の価格下落を受け、10月中に税引き前ベースで約11億ドル(約1200億円)の評価損が発生したことを明らかにした。米証券取引委員会(SEC)への提出資料で分かった。保有する証券化商品の価格が回復しなければ、10―12月期の業績を圧迫する要因となる。

 サブプライムローンの焦げ付きが引き続き増加しているほか、格付け会社が証券化商品の大量格下げに踏み切ったため。住宅ローン債権関連の引当金も膨らむ見通しで、10―12月期に5億―6億ドルを計上する見通しだという。(01:29)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メリルリンチが損失隠しか、決算計上を先送り…米紙報道
11月3日23時30分配信 読売新聞


 【ニューヨーク=山本正実】2日付の米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは、米大手証券メリルリンチが、保有する住宅ローン担保証券(MBS)が抱える含み損の決算への計上を先送りする取引を、複数のヘッジファンドと行っていたと報じた。

 サブプライムローンの焦げ付き急増に伴う損失を隠す取引と言え、米証券取引委員会(SEC)が調査する可能性がある。メリルリンチは同日発表した声明で報道内容を否定した。

 報道によると、ある取引では、メリルの関連会社が住宅ローン債権を担保にした10億ドル(約1140億円)のCP(コマーシャルペーパー)を発行し、ヘッジファンドが買い取った。

TITLE:
DATE:2007/11/04 07:56
URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071103-00000013-yom-bus_all
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<米シティ>プリンス会長が辞任へ サブプライムで巨額損失
11月4日1時25分配信 毎日新聞


 【ワシントン斉藤信宏】米経済紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は3日、関係者の話として、米金融最大手シティグループのチャールズ・プリンス会長兼最高経営責任者(CEO)が辞任する方針を固めたと報じた。4日の緊急取締役会で表明する。シティグループは低所得者向け高金利住宅ローン(サブプライムローン)の焦げ付き問題に絡み、週明けにも新たな巨額損失を公表する可能性があるという。7~9月期決算に約64億ドル(約7300億円)の損失を計上し6割近い大幅減益を発表したばかりで、プリンス会長は一連の損失の責任を取り辞任すると見られる。

 シティグループは証券アナリストのリポートで自己資本の不足を指摘されたことをきっかけに株価が急落、投資家の間でプリンス会長の責任を問う声が高まっていた。シティグループの株価は今年に入って約30%も下落し、時価総額は800億ドル超減少している。

 サブプライムローン問題を巡っては、米証券大手メリルリンチのオニール会長兼CEOが先月末、7~9月期に大幅赤字を計上した責任を取り辞任している。米アナリストの間では、10~12月期にも追加損失の計上を迫られる大手金融機関が相次ぐとの指摘もあり、経営トップ辞任の流れはさらに広がりそうだ。

TITLE:
DATE:2007/11/04 07:55
URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071104-00000002-mai-bus_all
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
巨額損失メリルリンチ大揺れ 合併打診? CEO更迭?
2007年10月27日20時21分

 米低所得者向け(サブプライム)住宅ローン問題で巨額損失を出した米証券大手メリルリンチが揺れている。ニューヨーク・タイムズなど米メディアは26日、スタンレー・オニール会長兼最高経営責任者(CEO)が米銀大手ワコビアに合併を打診したものの、ほかの役員が猛反発し、逆に業績悪化の引責で辞任を迫られる可能性があると報じた。

 報道によると、オニール氏は、ワコビアの会長兼CEOに合併を打診した。だが、取締役会の承認を得ていなかったため猛反発を受けた。取締役会はオニール氏の辞任を模索しており、後任にニューヨーク証券取引所の親会社のジョン・セインCEOらの名が挙がっているという。

 オニール氏は「剛腕」で知られるが、今月24日に発表した7~9月期決算でサブプライム問題にともなう損失が総額約84億ドル(約9500億円)にのぼり、米金融大手10社で唯一の当期赤字に転落。旗色は悪い。


TITLE:
DATE:2007/10/28 07:34
URL:http://www.asahi.com/business/update/1027/TKY200710270235.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
p米サブプライム基金、ドイツの2銀行も参加検討に着手
 【フランクフルト=石井一乗】ドイツ最大手銀のドイツ銀行と同大手銀のドレスナー銀行は、米国の信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)などに投資したファンドを救済する目的で米銀が検討中の“救済基金”への出資の是非を検討し始めたことを明らかにした。基金への参加が米銀以外に広がる可能性が出てきた。

 構想ではシティグループなど米銀大手が最大で1000億ドル(約11兆4000億円)を基金に拠出し、金融機関が連結対象外で管理・運営するファンドで資金繰りが窮した場合に資産を買い取る。サブプライム問題に伴う損失を計上する独銀も相次ぐなか、市場のこれ以上の混乱を防ぎたい狙いがあるとみられる。 (07:01)


TITLE:
DATE:2007/10/28 07:28
URL:http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20071028AT2M2700527102007.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
格付け会社S&Pを召還 米検察 サブプライム問題で
2007年10月27日10時15分

 米大手格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)を傘下に持つ出版・金融情報配信大手のマグロウヒルは26日、米国の低所得者向け(サブプライム)住宅ローン関連の証券化商品の格付けをめぐる問題で、S&Pがニューヨークとコネティカット両州の検察当局から召喚状を受けていたことを明らかにした。

 マグロウヒルが米証券取引委員会(SEC)への提出書類で公表した。召喚状を受けたのは8月末から10月中旬。同社はSECからも調査を受けていることも明かした。

 格付け会社に対しては、サブプライムを担保にした証券化商品の格付けが甘かったために、投機を助長して危機を招いた、などの批判が出ている。


TITLE:
DATE:2007/10/27 12:55
URL:http://www.asahi.com/business/update/1027/TKY200710270043.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
米カントリーワイドが赤字転落、サブプライムで損失
 【ニューヨーク=財満大介】米住宅ローン最大手、カントリーワイド・ファイナンシャルが26日発表した7―9月期決算は、最終損益が12億ドル(約 1300億円)の赤字に転落した。信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題で、保有するローン債権の価格が値下がりし、22億7000万ドルの損失を計上した。

 未回収の債権や住宅ローン担保証券(RMBS)の値下がり分を損失として計上した評価損が約15億ドル。ほかに一部の債権を市場で売却することで約7億ドルの実現損が出た。1万2000人の従業員を解雇する大規模なリストラ費用として5700万ドルも計上した。

 一方、ローン債権の値下がりに備えた金融取引で11億8000万ドルの利益を上げ、損失の一部を相殺した。

 新規の住宅ローン貸し出しは、サブプライムローンが前年同期比66%減少。住宅の値上がりに応じて消費者ローンを貸し出すホームエクイティローンも同30%減った。信用力の高い人向けのプライムローンは同7.9%減。(00:22)


TITLE:
DATE:2007/10/27 06:33
URL:http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20071026AT2M2602V26102007.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みずほ証券、サブプライム関連損失で赤字転落
 みずほ証券は26日、2007年9月中間決算で、米低所得者向け住宅融資「サブプライムローン」問題に関連する証券化商品の評価損として約260億円を計上し、税引き後利益が270億円の赤字に転落したと発表した。


 売上高にあたる営業収益は前年同期比23・8%増の3428億円、経常利益も334億円の赤字だった。

 金融市場の混乱により、英国子会社が保有していた証券化商品に評価損が発生したことが原因だ。また、世界的な株安により株式運用でも損失を計上した。

(2007年10月26日13時42分 読売新聞

TITLE:
DATE:2007/10/26 18:36
URL:http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071026ib04.htm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みずほ証券、赤字転落へ サブプライム影響し評価損
2007.10.25 00:32
このニュースのトピックス:金融業界
 みずほフィナンシャルグループ(FG)傘下の準大手証券、みずほ証券(東京)が、保有する有価証券の評価損失が膨らみ、平成19年9月中間連結決算で純損失を計上、赤字に転落する見通しであることが24日、分かった。赤字額は100億円強に上る可能性がある。

 米サブプライム住宅ローン問題の影響で、格付け会社や監査法人は海外の証券化商品の評価を厳しくしている。みずほ証券も、証券や金融商品の評価額を引き下げる方向で見直しを進めており、評価損が増えることが確実となった。

 今後も格付け会社による金融商品の評価引き下げが続いた場合、みずほFGの損失も膨らむ恐れがある。

 サブプライムローンをめぐっては、野村ホールディングスが19年7~9月期で証券化事業で発生した損失730億円を計上、累計損失額は約1450億円に達するとの見通しを示している。


TITLE:
DATE:2007/10/25 08:02
URL:http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/071025/fnc0710250032001-n1.htm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
米メリルリンチ、サブプライムで9千億円損失
 【ニューヨーク=山本正実】米大手証券のメリルリンチは24日発表した7~9月期決算で、低所得者向け住宅融資「サブプライムローン」関連の損失を79億ドル(約9000億円)計上した。


 今夏の金融市場の混乱を受け、世界の金融機関が被ったサブプライム関連の損失としては最大規模だ。

 この結果、メリルリンチの純利益は22億4100万ドル(約2554億円)の赤字に転落した。前年同期は30億4500万ドルの黒字で、赤字転落は6年ぶり。

 メリルリンチは、サブプライムローン債権を担保にした債務担保証券(CDO)などの証券化商品を投資家に販売するために保有していたが、市場の混乱で買い手がつかず、価値が下落し、多額の損失を出した。

 同社はサブプライム関連などの損失を55億ドルとする予想を5日に発表していた。損失が膨らんだ理由を「保有するCDOなどの価値を慎重に見積もったため」(スタンレー・オニール会長)と説明している。

(2007年10月25日1時16分 読売新

TITLE:
DATE:2007/10/25 07:46
URL:http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071024it14.htm
# by xsightx | 2007-11-10 08:43

CM

CM_a0016650_16067.jpg

ニュースの合間のCMなんだが「月桂冠」という日本酒の出演者なんだ。
石原家の中では一番頭がいいという石原良純は「へたくそな笑いでうまくもない食い物をうまそうにくってるし、宮崎哲也は座頭市が蕎麦を食ってるような顔をしているしとてもじゃないが鍋を食う雰囲気ではないな。宮崎は裏の顔が表に出てしまうようで、食品のCMに出すこと自体間違っていると思うぞ。便所の洗剤のCMにでも出ているのが一番あっている。それにしてもスポンサーの社長はこのCMを見ているのだろうか。宮崎はデーブ.モーリーの後押しをうけてマスコミに害をばらまいているがCM倫理審査機構はチェックしてるのだろうか。
きっと下図のなかのどこかに潜り込んでいるのだろう。
CM_a0016650_1691235.jpg

# by xsightx | 2007-11-09 16:11

注意

注意_a0016650_7445792.jpg
物干しざおで27万円請求! 強引販売で新たに2人逮捕
2007.10.23 19:46

 軽トラックで行商する業者が、主婦らに法外な値段で物干しざおを売りつけていた事件で、大阪府警生活経済課などは23日、特定商取引法違反容疑で、新たに物干しざおの卸会社「ベンチャーズガーデン」(横浜市)の社員、山口貴正容疑者(23)=兵庫県西宮市=ら2人を逮捕。同社本店や役員(30)の自宅など計8カ所を捜索した。

 調べでは、山口容疑者は同社神戸支店長だった今年6月、京都市内の無職女性(59)にステンレス製物干しざおの値段を5000円と偽り、裁断した後に「1メートル5000円や」と迫って2本3万5000円で販売。

 さらに別のパート女性(69)には値段を告げず、さおや台をベランダに運び込んだ後に「ステンレスは相場が高いんや」と約27万円を請求。支払いを断った女性を金融機関に連れて行き、現金を引き出させた疑い。

 この事件では先月、同社の物干しざおを販売した業者が逮捕されているが、同社側は「売っているのは個人商店主なのでよく分からない」などと関与を否定していた。

 府警は、社員が直接悪質販売を行っていたことから、会社ぐるみの犯行の疑いが強いとみて、役員から任意で事情を聴き、実態解明を進める。


TITLE:
DATE:2007/10/24 07:11
URL:http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071023/crm0710231946028-n1.htm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
と、ある日江戸川区の交差点で右折しようと待っていたら向かいの車も右折しようとしていた。物干し竿の販売車だった。ナンバーを見たら横浜ナンバーだったので、こんなところまで来て横浜で商売してればいいだろうに、と思って運ちゃんの顔を見たら亀田の親父みたいな顔だったので、ハハーン、これは悪質販売のあんちゃんかもしれないな
と思ってナンバーを控えておいた。ココでは公開しないがかなりボロの軽トラックだった。私はステンレス製の2~4メートルの伸縮するステンレス製物干し竿を近くのホームセンターで900円で買いました。ぼったくりの商売には引っかからないように注意しましょう。
# by xsightx | 2007-10-24 07:36



下部 健太

by xsightx
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31